一宮にお住まいの方の借金問題に関するQ&A
一宮に住んでいるのですが、弁護士法人心に相談できますか?
借金問題をどう解決すればよいかわからないのですが、方法について提案してもらえますか?
お任せください。
借金問題を集中的に担当する弁護士がお話をお伺いし、さまざまな解決方法の中から適切と考えられる方法をご提案いたします。
借金問題でお悩みの方は、まずは当法人の弁護士に現在の状況やご要望についてお聞かせください。
借金問題を抱えていて、相談料についても不安があるのですが・・・。
借金問題の相談料は原則無料となっておりますので、まずはお話だけでもお聞かせください。
その後の費用につきましてもご相談の際にご説明をさせていただきますし、分割払いでのお支払いも承っております。
借金問題を解決するためにも、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
仕事帰りに借金問題を相談したいのですが、できますか?
平日の夜間や土日祝などのご相談につきましても、担当弁護士との間で柔軟に日程調整を行っております。
ご予約の際にお気軽にお申し付けください。
むちうちになってしまい,一宮から弁護士に相談したいと思っています。電話で相談することは可能ですか? 一宮にお住まいの方の債務整理に関するQ&A
借金問題について弁護士に相談した場合の流れ
1 はじめに
借金問題について弁護士に相談した場合,その後はどのような流れになるのか不安に思っている方も多いと思います。
例えば,弁護士に相談しても,頭金に充てる費用もないから依頼できないのではないかというような不安です。
ここでは,借金問題について弁護士に相談した場合の流れについてご説明します。
2 相談当日
借金問題の法律相談は直接面談で行う必要がありますので,名古屋市内にお住まいの方で弁護士法人心にご相談いただく場合は,名古屋市内の弁護士法人心の事務所までお越しいただくことになります。
そして,担当弁護士に借金の原因や,負債と収入の状況などについて説明いただき,債務整理を行うことが適切であると弁護士が判断した場合は,取り得る手段の具体的内容と費用について弁護士がご説明することとなります。
債務整理の手段が決まり,費用にも納得いただいた場合は,委任契約の締結となります。
家族等と相談する必要があり,相談当日には結論を出せない場合は,後日,正式に依頼を決めた段階で再度ご連絡いただき,委任契約の締結となります。
3 受任通知の送付と費用の準備
債務整理の委任契約を締結しましたら,受任弁護士は貸金業者等の債権者に債務整理を受任した旨を記載した受任通知を送付します。これにより,貸金業者等による債務者ご本人への催促は止まります。
また,受任通知を送付しますと,債権者から債権調査票が届きますので,それにより受任弁護士は正確な負債額が把握できることとなります。
他方,依頼者のみなさまは,一括で費用を準備できる場合を除き,当面は費用に充てる金額の積み立てを行っていただくことになります。毎月の積立金額は,依頼者のみなさまの収入状況を勘案して委任契約時に決めます。
4 書類の準備
任意整理の場合は,貸金業者または信販会社から送付される債権調査票で把握できた負債金額を基に貸金業者等に提案する返済条件を決めることとなりますので,任意整理の具体的な手続を進めるに当って依頼者の方に特に準備していただく書類はありません。ただし,一部貸金業者は債務者の収支状況等を記載した書面の提出を求めてくる場合がありますので,その場合は必要な書類を準備していただくこととなります。
自己破産および個人再生の場合は,住民票,収入資料(給与明細,源泉徴収票等),家計票など多数の書類を準備していただくことになります。書類の具体的内容は,打ち合わせの際に担当弁護士がご説明します。
5 和解の締結・申立て
任意整理では,返済条件について貸金業者と合意に至れば,和解書を作成して手続は終了になります(その後は返済条件に従って返済していただくこととなります)。
自己破産または個人再生の場合は,費用および書類が準備できた後に裁判所に申し立てを行い,その後は法律が定める手続に従って進行し,自己破産では免責決定,個人再生では再生計画認可決定が出されたところで終了となります(個人再生の場合は,再生計画に従った返済が開始します)。
6 まとめ
以上が,弁護士に借金問題を相談した場合のおおまかな流れになりますが,依頼者の方の個別事情により変わることもありますので,具体的な流れについてはご相談の際,またはご依頼後に担当弁護士にお問い合わせください。
弁護士法人心では,一宮などの名古屋市近郊にお住まいの方の借金問題のご相談も承っておりますので,お気軽にご相談ください。