交通事故の後遺障害に関するお役立ち情報一覧
後遺障害の申請をお考えの方
1 当法人が後遺障害に徹底的にこだわる理由
⑴ 弁護士ができること
当法人では、交通事故の損害の中でも、特に後遺障害の等級について徹底的にこだわっています。
交通事故に遭った被害者の方は、突然の事故による苦しみ、怪我による痛み、通院等による負担等、様々な困難を強いられます。
完治へ向けて皆様治療に尽力されますが、それでもなお後遺障害として症状が残ってしまうケースも実際には少なくありません。
そのようなとき、後遺障害による残存する痛み等については、賠償上相手方から治療費等が支払われなくなるため、自分で治療費を払う必要が出てきます。
そして、半永続的に残る痛みに対して、我々ができることは、適切な後遺障害申請を通して、適切な等級の認定を受け、適切な賠償を受ける手助けをすることです。
実際に、後遺障害の等級が違うことで、受けられる賠償金額も大きく異なり、場合によっては、1桁違うこともあります。
⑵ 適切な認定を受けるために
保険会社は、すすんで後遺障害の話をしないケースもあるようですし、保険会社を通した後遺障害申請手続である事前認定を行ったとしても、被害者側にとって有利な事情を積極的に主張してくれるとは限りません。
ケースによっては、不利な事情を強調して申請されることすらあるようです。
適切な後遺障害等級の認定を受けるためには、後遺障害に詳しい弁護士に依頼されることをお勧めします。
2 名古屋で後遺障害申請をお考えの方
当法人では、交通事故を得意とする弁護士と後遺障害認定機関で後遺障害認定に携わっていたスタッフとが連携して後遺障害申請に当たっています。
名古屋で後遺障害申請をお考えの方は、後遺障害申請を得意とする当法人の弁護士へご相談ください。