弁護士に相談したいむちうちのお悩みがある犬山の方へ
交通事故の衝撃でむちうちになってしまった場合,ケガが治るかどうかということはもちろん,保険会社対応や賠償金額などさまざまなことについてご不安があるかと思います。
犬山でそのようなお悩みを抱えていらっしゃる方は,弁護士法人心にご相談ください。
むちうちの保険会社対応等を得意とする弁護士が,皆様のお悩みに対応いたします。
弁護士法人心の事務所は名古屋駅近くにありますので,犬山から電車でお越しいただけます。
高次脳機能障害に対応している弁護士をお探しの犬山にお住まいの方へ 犬山にお住まいで借金問題を抱えている方へ
弁護士法人心 名古屋法律事務所では,むちうちに対する損害賠償について,これまでに多くのご相談を承っております。損害賠償を無料で診断させていただくサービスも実施しておりますので,むちうちになってしまわれた方はご連絡ください。
むちうちの通院や保険会社対応など,お困りのことや疑問等がありましたら弁護士法人心までご相談ください。弁護士・スタッフ一同,皆様がむちうちに対して適切な賠償を得ることができるようしっかりとサポートさせていただきます。
事務所は,名古屋駅の近くなど各地にありますが,むちうちのご相談については,お電話で弁護士とお話しいただき,必要書類を郵送していただく形で対応させていただくことも可能です。お気軽にご相談いただくことができますので,まずはご連絡ください。
むちうち事故について弁護士に依頼した場合の流れ
1 交通事故でむちうち被害に遭ったら
交通事故でむちうちの被害に遭った場合,すぐに医療機関を受診するようにしてください。
事故当日には症状がでない場合もありますが,負傷していた場合,多くは数日後には症状が出ますので,症状が出たらすぐに医療機関を受診するようにしてください。
事故から通院までの期間が長くなれば長くなるほど,事故と怪我との因果関係を立証することができなくなってしまい,適切な賠償が受けられなくなってしまう可能性が高くなります。
また,軽傷だからといって安易に治療をやめてしまったり保険会社任せにしたりすると,症状が残存しているにもかかわらず,適切な補償を受けることもできなくなってしまいますので,交通事故を得意とする弁護士に相談しましょう。
弁護士に依頼するタイミングごとに,弁護士に依頼した後の流れについてご説明します。
2 事故直後から弁護士に依頼した場合の流れ
事故直後から弁護士に依頼された場合,まずは,治療が最優先です。
むちうちの知識をもつ弁護士に依頼すれば,治療中の段階から,医師への症状の適切な伝え方や,保険会社への症状の適切な伝え方など,アドバイスを受けることができます。
むちうちならではの伝え方のポイントや,受けておくべき検査などについて弁護士からアドバイスを受けることで,保険会社の治療費支払いの打切りが不当に早くなることを防ぐことができます。
3 打ち切りの段階で弁護士に依頼した場合の流れ
保険会社からの治療費の支払いが打ち切られてしまうという段階で弁護士に依頼された場合です。
医師が治療の必要性や効果があると判断しているのか,交渉材料となる事故状況や他覚所見はあるのかなどを考慮して,保険会社からの治療費支払いの延長可能性がある場合には,保険会社との交渉を行います。
保険会社からの治療費支払いの延長が困難な場合には,労災保険が使えるかなど,別の適切な治療費支払い手段がないかを検討します。
4 治療終了の段階で弁護士に依頼した場合の流れ
治療終了の段階で弁護士に依頼した場合,完治の場合や後遺障害等級認定申請を行わない場合には,資料を収集してすぐに示談交渉を開始します。
症状が残っていて,後遺障害等級認定申請を行う場合には,事故直後から症状固定までの診断書類や必要書類を準備した上で,申請を行います。
後遺障害等級認定申請を行ってから結果が出るまで,ケースによりますが数か月を要することがありますし,さらにその結果に対して不服申立手続である異議申立などを行えばその分さらに数か月以上の期間を要します。
後遺障害等級認定結果が出され,異議申立をしないとなれば,その後弁護士が示談交渉を開始します。
5 解決
争点の少ない事案であれば,短ければ示談交渉開始から1か月以内で示談がまとまることもあります。
争点のある場合や折り合いがつかない場合には,紛争処理センターや裁判など,適切な解決手段を選択して第三者を入れた解決を図ることもあります。
交渉がまとまると,示談書等の書面の作成,合意等の内容に応じた賠償金の入金等を行い,終了です。
6 弁護士法人心 名古屋法律事務所へご相談ください
むちうち事故だからといって軽視せずに,治療の仕方や早期打ち切り防止に関するアドバイスを受け,適切な治療を受けるとともに,慰謝料の増額交渉など適切な賠償を受けるには,むちうち,交通事故を得意とする弁護士に相談することが重要です。
当事務所は名古屋駅徒歩2分の好立地で,犬山からもお越しいただきやすいかと思いますし,電話相談も受け付けております。
まずは,お気軽に弁護士にご相談ください。