最近の豊田市はだいぶ涼しくなってきて秋の気配を感じます。
皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか?
さて、今日のタイトルの「あすけん」ですが、これは食事管理アプリのことです。
以前にもお話させていただいたことがありますが、私は普段1日1食生活を送っています。
それなのに最近、お腹周りに脂肪が付いてきており、危機感を覚え、「あすけん」をダウンロードした次第です。
まだ開始して1か月程度ですが、今までの食事で分かったことがいくつかあります。
・摂取カロリーが少ない。
・その割に脂肪と飽和脂肪酸が多すぎる。
・タンパク質と食物繊維とカルシウムが全然取れていない。
・・・さすがにコンビニ弁当生活では、栄養素の偏りが著しいようです。
揚げ物とか食べると、一瞬で脂肪と飽和脂肪酸の数値が跳ね上がってしまいます。
ということで、取り急ぎ、以下のことを実践してみました。
・タンパク質を補うためにふるさと納税でササミスティック的なものを買いました。
・脂肪と飽和脂肪酸の数値を上げないために、揚げ物を取りすぎたり、夜にお菓子をドカ食いしないようにしました。
すると、まだ開始してそんなに経っていないにもかかわらず、ややお腹の脂肪が落ちていった気がします(気のせい?)
「継続は力なり」ということで飽きるまでは続けていきたいと思います。
まだカルシウムと食物繊維は足りてないので、良い摂取方法があれば教えてください。