挙母祭り

突然ですが、明後日の10月14日(土)と明々後日の10月15日(日)に、豊田市では「挙母祭り」が開催されます。

豊田市には「挙母神社」という神社があるのですが、挙母祭りは、この挙母神社の例祭として、今から400年近く前の寛永年間(1624年~1643年)の頃から開催されているお祭りです(ちなみに豊田市は、昔は「挙母市」という名称でした。)。

挙母祭りでは、山車が市中を巡ったり、夜には花火が上がったりと、いろいろと見どころがあるのですが、私が強く印象に残っているのは、大量の紙吹雪です。

紙吹雪くらい大したことないのではないかと思われるかもしれませんが、それはもう尋常でない程の量の紙吹雪が町中にばらまかれます(「挙母祭り 紙吹雪」で画像検索をかけると、画像が出てきますので、よろしければ検索してみてください。)。

幼い頃に、ばらまかれた紙吹雪をあたかも雪のようにかき集めていた記憶があります。

お祭りの翌日以降も、まかれた紙吹雪が大量に残っていますので、これを見ると、挙母祭りの開催日を知らなくても、「先日挙母祭りがあったんだなー」と感じます(笑)。

私は仕事の都合で参加することができませんが、もし、興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、是非参加してみてください!