二回試験とは。

名古屋の冬は寒いのですが、今年はそれほど寒さを感じないので不思議な気分です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

弁護士、検察官、裁判官になるためには司法試験に受かるだけでは足らず、司法試験合格後、1年間、実務修習を積んで、最後に修了試験(二回試験)なるものに合格しなければなりません。

 

司法試験も過酷な試験ですが、もっと過酷な試験なのが二回試験です。

二回試験は合計5日間あります。

科目は、民事裁判、刑事裁判、検察、民事弁護、刑事弁護の5科目。

1科目7〜8時間だったと思います。

これほど過酷な試験は他にあるのでしょうか。

でも、一番大変なのは、通常業務のかたわら、修習生(1クラス70名くらい)の答案(1通数十ページ)をわずか10日間くらいで採点しなければ教官たちなのかもしれません。